プーさんと100エーカーの森ゴルフ攻略

余りにも書くことが無いので…


プーさんと100エーカーの森ゴルフ
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/015.html

プーさんと100エーカーの森ゴルフとは…
なんJ民達が正月に「プーさんのホームランダービー」にキャンプインする前にオフとして過ごす為のものである
ホームランダービー程ではないが方法論を知らないと割と難しいゲームである

基本的には以下の2つのURLを参照すれば良いがそれぞれ良し悪しがあるので各コースについて述べる。

【プニキ】「プーさんと100エーカーの森ゴルフ」攻略 【これでみんなもアンダーパー】
【プレイ動画】プーさんの100エーカーの森ゴルフ【スコア-14】

基本的に①の言う通りにしていれば7アンダーは可能であるが理論値である14アンダーを目指す為
に頑張ろう(基本的に①のURLを見ながらやると良い)

ちなみに後述の理由によりティガーを選ぶのが大安定である

・1-3コース
基本的に①の言う通りで全く問題は発生しない、調子が悪くてもここは5アンダーで通れるだろう

・4コース
理論値を目指す場合は②の通りにやらなければ安定しないがリスクが低いのは①である(悪くてもパーで切り抜けられる)
基本的にパワーMAXで済む選択肢があればそっちをやった方が常にボールがある位置も同じになるので安定

・5コース
ここがまず第1の関門となる
まず1打目は②の通りにすべきである。MAXパワーな上角度もほぼいらないという安定が約束されているからである(1打目の着弾点をミスればイーグルはほぼ不可能どころかボギーの危険性が出てくる)
2打目も②の通りに強めで打とう、①の通りにそれより弱めで打つとバウンドするポイントが前となりボールが戻ってきてしまう、角度も②の通りもっと急で良い(ただし強すぎるとコウモリに当って一貫の終わりである)
多少やらかしてもパーでは切り抜けられるだろう、もしパッティングになった場合は殆どピンの右側だと思うので最大火力で打つこと(ありえないくらい摩擦力がかかっている)
ちなみに左側だと相当弱く打たないとスルーする

・6コース
理論値を目指す場合は②の通りしかありえない、2打目の角度は動画を見て覚えること(矢印の下端が丁度ドアの下端と接している)
リスク回避の場合は①の通りとなるがパーは余裕である

・7コース
1打目は①の通りにやれば楽勝、2打目は②の動画を参照して丁度矢印がクラブシャフトを指す感じになってたら問題ない
もし①の通りにやる場合は2打目はそれより1つ緩やかな角度で打とう
最悪なのはピンの手前にボールが落ちること、ほぼ泥に落ちる(手前に傾いてる前奥にいく分には割と助かる)
悪くてもバーディーは取れる

・8コース
①でも②でも良い、角度に自信ニキは②で
リスク回避選択は②である、悪くてもバーディーとなる

・9コース
リスク回避は①、ただこれでもダブルボギーまでは行く可能性あり
理論値を求めるなら②を選択、1打目は割と適当でも問題無いが2打目は少しでも狂えば終わり、OB地獄となる、ここでも同じくシャフトを参考にすることで角度を覚えよう

以上の通りにすれば
リスク回避:-1/-2/-2/0/0/0/-1/-1/0 -7
理論値:-1/-2/-2/-1/-2/-1/-2/-2/-1 -14

なぜティガーを選ぶのか
角度の参考となりうるモノが増えるからである、幾つかのコースでそれを使ったパターンを上げたがシャフトを参考にすることができるようになる
特に9コースに関してはこれ以外でのバーディーは不可能である(実際①の人はお手上げしている)

相当難しい:9
難しい:5
ちょっと難しい:4,8
普通:6,7
簡単:1,2,3



ちなみに「プーさんのホームランダービー」でロビカスをクリアするのはこのゲームで理論値を出すより遥かに厳しい